この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ソウルの朝ごはんスポットとして人気の「武橋洞プゴグッチッ」。
市庁駅や乙支路入口駅から徒歩5分ほどの場所にあるプゴグク(干しスケトウダラのスープ)専門店です。
メニューは1種類のみで、注文せずとも席に座ったら料理が運ばれてくるスタイル。
地元の会社員にも愛されている、ローカル感あふれる一軒です。
この記事では、そんなお店の魅力と実際に食べた感想をレポートしていきます。
韓国でローカルな雰囲気と美味しい朝食を楽しみたい方におすすめです!
「武橋洞プゴグッチッ(무교동북어국집)」に行ってみた!

「武橋洞プゴグッチッ(무교동북어국집)」は、市庁(シチョン)駅から徒歩約5分の場所にある、干しスケトウダラのスープ=プゴグク(북어국)専門店です。
なんとメニューは基本のプゴグク定食のみ。
席に案内されると、注文不要でおかず・ご飯・スープが運ばれてきます。

お店は朝7時から営業しており、現地の会社員の朝食スポットとしても人気。
私たちは平日の朝7時半頃に訪れたのですが、すでにお店の前に何人かの姿が。
「並んでるのかな?やっぱり開店に合わせて向かうべきだったか…」と思ったら、どうやらその方々はグループの待ち合わせ中だったようで、そのまま連れ立って入店。
(よかった…!!)
私たちも続いて入ると、店員さんに人数を尋ねられたので「두명이요(2人です)」と伝えて入店。
とてもスムーズでした。

店名 | 武橋洞プゴグッチッ (무교동북어국집) |
住所 | 서울특별시 중구 을지로1길 38 (ソウル特別市 中区 乙支路1キル 38) |
地下鉄 最寄り駅 | ・地下鉄1・2号線「시청(シチョン・市庁)駅」4番出口から徒歩約4分 ・地下鉄2号線「을지로입구(ウルチロイック・乙支路入口)駅」1-1番出口から徒歩約4分 ・地下鉄1号線「종각(チョンガッ・鐘閣)駅」5番出口から徒歩約7分 ・地下鉄5号線「광화문(クァンファムン・光化門)駅」5番出口から徒歩約6分 |
営業時間 | 月〜金:7:00 – 20:00 土日祝:7:00 – 15:00 ※材料が無くなり次第閉店のため、上記時間より早めに終了している可能性あり |
地図URL | ・무교동북어국집 – Google マップで見る ・무교동북어국집 – Naver マップで見る |

(お店の向かいの広場のようなエリアから撮影)
ビルが立ち並ぶエリアなので、遠目では少し見つけにくいかも。。
お店に近づいたら「북어국집」と書かれた看板を探してみてください!

店内は広々としており、座席数もかなり多め。
数えてはいませんが、50席以上はありそうな印象でした。

日本の雑誌に何度か掲載されたことがあるほど、日本でもかなり有名なお店だそう。
私が訪れた時も隣のテーブルから日本語が聞こえてきました!
でも、全体的には現地の会社員風のオフィススタイルな格好のお客さんが大多数で、一人飯をしている方も多かったです👩💼👨💼

先述の通り、メニューはプゴグク(干しスケトウダラのスープ)のみ。
正式なメニュー名は「북어해장국 (プゴヘジャングク・干しスケトウダラの酔い覚ましスープ)」
卵焼きを食べているお客さんもいましたが、メニュー表などは見当たらず。。
もしかすると、口頭で注文すれば出てくる「裏メニュー」的存在かもしれません(値段は不明😭)
美味しそうだったので、次回はぜひ注文してみたい!
実際に注文したメニューの感想

席に着いて少しするとネギの和え物・水キムチ・ごはん・プゴグク(干しスケトウダラのスープ)が運ばれてきます。
お水を飲みながら「わー店内広いねー!」「朝から混んでるねー!」なんて話しているうちに運ばれてきたので、おそらく席についてから数分くらいです。
「本当に注文しなくていいのかな?」
なんて心配はご無用でした!笑
また、初めからテーブルにはおかず3種類がセッティングされていて、
- 甘辛いきゅうりの漬物(キューちゃんぽいけど少し辛い)
- 辛めの白菜キムチ
- ニラのナムル(生っぽいシャキシャキ感)
というラインナップ。
どれもサービスで付いてくるものですが、しっかり味が整っていてどれも美味しい!
特にニラのナムルはニラ好きにはたまらない味で思わず爆食い…。
食べた後で「朝からニラって…私、口臭大丈夫かな…?」と少し気になったものの、今思えば少し生っぽかったし、スープに入れて食べるのが正解だったのかも?
次回リベンジしたいポイントです📝
水はセルフで、大きなボトルと紙コップがテーブルに常備されています。
※韓国の定食屋ではよくある銀コップではなく紙コップでした!

そして、主役のプゴグクはというと…
うわっ、おいしい!やさしい!胃に染みる!
事前情報では「薄味」との口コミも見かけましたが、私にはちょうど良い塩加減。
中にはたっぷりの具材が入っていて、
- 干しスケトウダラ→ 想像以上に身がふわっと厚め!
- 卵 → ふんわりやわらかくスープ全体をまろやかに
- 細切りの豆腐→珍しい切り方!
- ネギたっぷり!
と、見た目以上にボリューム満点のスープです。
干し魚特有のクセもなく、スープを吸ってなのかふんわり食感。
これなら辛い料理が苦手な人や、体調が万全でない時にも安心して食べられると思いました。

そして店員さんいわく、
- ネギの和え物はごはんにのせて食べるのが◎
- プゴグクにはエビの塩辛を加えると旨みアップ!
とのことだったので、素直にトライ。

ただ…エビの塩辛は控えめに入れたせいか、あまり味の変化は感じず(笑)
でも元のスープが十分おいしいので、そのままで満足でした!
ちなみに今回特に感動したのが、サイドの水キムチとネギの和物まですんっごい美味しかった点!
水キムチはスッキリしつつほんのり甘さもあり、スープ感覚でゴクゴク飲めてしまう絶品。
もちろん汁まで飲み干しました。
そしてネギの和え物は、ごま油とニンニクの風味がしっかり効いていてご飯との相性抜群!
丼飯にしてもう1食食べたい…というくらいお気に入りでした。

今回私は頼みませんでしたが、店内では何人かが「건더기 추가요!(干しスケトウダラを追加で!)」と注文している姿を見かけました。
どうやら、
- 干しスケトウダラのおかわり(건더기 추가)
- スープのおかわり(국물 추가)
- ごはんのおかわり(밥 추가)
も可能なようです。
ただ、基本セットのボリュームだけでかなり満腹になるので、初めて訪れる方はまずはそのままで十分だと思います!
まとめ:朝から満足度◎やさしさが染みるソウルの朝食
「무교동북어국집(武橋洞プゴグッチッ)」は、
現地の会社員も通う、やさしい味のプゴグク専門店。
- メニューは1種類で迷わず安心
- 注文不要で料理が自動で出てくる
- 辛くないので体調がすぐれない日や、辛いものが苦手な人にもぴったり
- 具材たっぷりで満足度も◎
- おかず・水キムチ・ネギ和えまで美味しい
- 韓国の雰囲気も感じられて旅行気分倍増!
次回は「건더기 추가요!」と注文して、干しスケトウダラをもっと味わってみたいし、絶対に卵焼きも頼みたい…!
ソウルで朝食を探している方には自信をもっておすすめしたいお店です。