【必見】ふるさと納税おすすめの返礼品はコレ!内容充実&味抜群のきりたんぽ鍋セット

ふるさと納税って自治体も返礼品も種類が多すぎる!
何かおすすめを教えてくれーーー!

という人いませんか?

毎年欠かさずふるさと納税をしている私が、とっておきのおすすめ返礼品をご紹介します。

秋田県能代市の返礼品「きりたんぽ鍋セット(秘伝のスープ付き)」です!

では早速ご紹介していきます。どどん!

きりたんぽ鍋セットの紹介

セット内容&寄付金額

ふるさと納税できりたんぽ鍋セットを返礼品でいただきました!
内容がとにかく豪華で、きりたんぽやスープのみならず、野菜やキノコやお肉までついてきます。

セット内容(全9点・2~3人前の量)

  • きりたんぽ
  • ネギ
  • せり
  • 鶏肉
  • 油揚げ(2枚)
  • 糸こんにゃく
  • マイタケ
  • ごぼう
  • 秘伝のスープ

家にお鍋さえあれば、届いたその日に買い物いらずですぐに食べられます。

買い物に行く余裕がない日、なんだか疲れている日、雨が降っている日。
外に出かけたくない日ってありますよね。

どんな時でも手軽においしいきりたんぽ鍋をゆったりいただけるんです!

さらに驚いたのが、いくつかの野菜とお肉がカットされた状態で届いたこと。
用意してくださった秋田県能代市のかたの心遣い・やさしさを感じました。

お鍋の用意って野菜・肉を切って鍋に全材料をぶちこむだけなので、もともと作るのめっちゃ楽じゃないですか。

材料を買いに行く手間もない。
材料を切る手間も減らしてもらって。

人生で最も簡単においしいお鍋を作れた気がします。

ちなみに寄付金額は11,000円。(2022年12月時点の情報)

食べる時の手間の少なさ・おいしさの両面から見ても、とてもお得に感じます。

グーたら人間の私には最高のセット内容です。

作り方

届いた箱の中に作り方が記載された紙も入っていました。

紙によると、、

  1. スープを鍋に入れ、鶏肉・きのこ・ごぼうを入れて沸騰させる
  2. 沸騰後、糸こんにゃく・油揚げ・ネギ・きりたんぽを入れる
  3. ネギがやわらかくなったら最後にセリを入れて完成

注意事項も記載がありました。

  • ネギは斜め切りにすること
  • きりたんぽは煮崩れしやすいからご注意
  • 少ししょっぱい場合はお好みで薄めること

ということで材料を準備し工程①から始めていきます。

鶏肉・きのこは一口サイズになった状態で届いたのでそのまま鍋に。
ごぼうは水で洗ってから鍋に。(ごぼうも切られた状態で届きました)

スープを含めて、すべて鍋にいれたらふたをして、沸騰させます。

沸騰を待つ間、工程②の準備にとりかかります。

糸こんにゃくは水でさっと洗い、油揚げ・ネギを切っておきます。
きりたんぽは切られた状態で届いたのでノータッチです。

沸騰したら、糸こんにゃく・油揚げ・ネギを鍋に投入。
きりたんぽは煮崩れがこわかったので、あとから入れることにしました。
(振り返ると、一緒に入れても大丈夫だった気がします。そんなにすぐには煮崩れませんでした。)

ネギが少ししんなりしたらきりたんぽを入れます。
きりたんぽがある程度やわらかくなったら最後にセリを投入し、これで完成!

順番に材料を鍋にいれていくだけで簡単に作れました。

やっぱり切る手間が少ないから楽ですね!!!

実際に食べてみた感想

初めてきりたんぽを食べたのですが、めっちゃくちゃおいしい

もっちりしていてお餅っぽさもあるのですが、ちょっと違う。

のびないお餅?かみ切れるお餅?
雑炊ともまた全然違うんですよね。

鶏ガラで煮だしたスープは醤油系の味でちょうどいい濃さ。ほどよく塩味が感じられます。
この塩気のあるスープが、お米の甘さを持つきりたんぽにぴったり。

鶏肉はやわらかく、せりはしっかりとした食感。

ちなみにきりたんぽは時間がたつと煮崩れしてきました。
でもそれがまたホロホロとしておいしい。

結局おいしいんかい。

ちなみに〆に麺を用意していたのですが、調子に乗って冷蔵庫にあったヒラタケ・エリンギも入れたからか、満腹で〆にたどり着けませんでした。。

きりたんぽが腹持ちいいんだと思います。(そりゃそうだ)

〆や他の具材を入れなくても、返礼品としていただいたお鍋セットだけでしっかりお腹いっぱいになりそうです。

さいごに

まーーーーとにかくおいしかった。

味はもちろんなんですが、セット内容がとにかく充実していたことが特に印象に残っています。

箱に詰めるためかもしれませんが、野菜やお肉をカットしてラップにつつんで送ってくださる。

心遣いがはんぱない。

きりたんぽ鍋を食べて、心も体もぽっかぽかです。