こんな新人SEの直属上司になって楽したい~新人SEにおすすめの習慣5選~

社会人1年目の人、IT業界1年目の人に向けて、
私の独断と偏見で「新人のうちに習慣づけると後々楽になる行動」を5つまとめました。

私が今まで一緒に仕事して楽だった後輩・同期を参考にしています。

「質問を溜め込まない」とか「調べてから質問をする」とかも書こうかと思ったんですが、とりあえずこの5つだけにしました。

てなわけで早速どうぞ!!(雑)

新人のうちに習慣づけると後々楽になる行動5選

① メモを取って取りまくる

先輩・ω・) <「これからやってもらう作業の説明するぜー」

  • 指示を受ける時
  • 質問をする時

必ずメモを取ること!必ず!!

PC・タブレットでも、紙のメモ帳でも何でもOK
自分の脳みそを過信せず、必ず指示・説明を聞きながらメモするようにしてください。

数分・数時間後は覚えていても、翌日のあなたはきっと覚えていません

たとえば先輩から下のような指示を受けることもあります。
「先月やってもらった作業、○○さんに教えといて」

毎日繰り返している作業であればメモが無くても教えることができそうですよね。

でも先月にたった1度だけ実施した作業の場合はどうでしょう?

こんな感じのことをしたなぁ…
とフワフワで曖昧な記憶があるかないか。

でもメモさえ取っておけば、安心です。
いつでも教えられます。

余談ですが、教える側からすると話を聞きながらメモを取ってくれると
「自分の話をちゃんと聞いてくれている」
とうれしくなります。

② サーバー上でファイルを開かない

先輩・ω・) <「このパスに置いてあるこのファイルを読んでおいて」
先輩・ω・) <「共有フォルダにインストーラーが置いてあるからそれ使って」

共有フォルダ・NAS・サーバー・ネットワーク など、場所や呼び方は様々ですが、

  • 他の人もアクセスできる場所
  • 自分のPC上ではない別の場所

でファイルを開いたり、実行しないようにしましょう。

  • 意図しないファイルの更新
  • サーバーへの悪影響

を避けるためです。

じゃあ、どうすればいいのか?

自分のPC(デスクトップや作業フォルダなど)にコピーしてからファイルを開く

以上!!

それって本当に自分のPC上?

エクスプローラー(ファイルを管理・操作できるWindowsのアプリ)でフォルダを見れるからといって、自分のPC上とは限りません!

\\(円マーク2つ) から始まる場所

の場合、確実にネットワークへアクセスしています。

↓の画像の赤枠部分をクリックすれば、開いているフォルダの場所が分かります。

ファイルを開く・実行する前に「本当に自分のPC上だよね?」と確認してみましょう!

Windows11のエクスプローラー(画像内は自分のPC内のフォルダを開いた状態)
例外的に、、

開きたいファイルがOffice系(WordやExcelなど)であれば、

右クリック → 新規

を選択することで、ファイル・サーバへの影響無しで開くことができます。

これは、原本ファイルを自分のPCに一時的にコピーした状態でファイルを開くことができるためです。

あくまで一時的なコピーなので、保存しておきたい場合はctrl + sなどで保存が必要です。

③ バックアップを取る

先輩・ω・) <「共有フォルダ内にあるこのファイル修正しといて」

バックアップとは不測の事態に備えてデータをあらかじめ複製しておくこと。

  • やっぱり元の状態に戻したい
  • 修正前の状態がどうだったかを確認したい

そんな時が必ずやってきます。必ずです。

バックアップを取っておけば、そんな不測の事態が起きてもすぐに対応できます

バックアップの取り方は色々あります

  • 共有フォルダ内にバックアップフォルダを作成し、そこにコピーしておく
  • 自分のPCにファイルをコピーしておく など

ところで、前項の②で「共有フォルダではファイルを開かない」とお伝えしました。
「ファイルを修正しろ」と言われた場合も、まずは自分のPCにコピーしてから修正するようにしましょう。

新人の慣れないうちは、下記の修正手順が理想です。

自分のPCにコピーして修正する

先輩に修正内容を確認してもらいOKをもらう

共有フォルダ内の原本ファイルをバックアップ取る

共有フォルダ内の原本ファイルを修正する

④ PC内の作業用フォルダを整理整頓

先輩・ω・) <「この前のあの資料、今出せる?」

先輩という生物は急に何かを求めてきます。
そんな時にパッと先輩の求めるものを出せると、先輩からの好感度が高まります。

  • どの資料がどこにあるのか
  • 今もらった資料はどこに保存しておくべきか

1秒も悩むことがないよう、自分のPC内のデータを整理整頓しておきましょう

またまた余談ですが、私の経験上、
作業フォルダやデスクトップが綺麗に整理されている人は仕事が早い人が多いです。

⑤ 同期・先輩の行動をまねる

あなたの周りに「この人仕事ができる」と感じる同期・先輩がいませんか?

その人のどこを見て「できる」と感じたのか思い出してみてください。

頭の中に思い浮かんだその行動を今日からあなたも少しずつやってみましょう

もう一つおすすめしたいのが、「同期・先輩の褒められポイント」をまねすること

たとえば、
同期Aさんが先輩から「資料見やすいね」と褒められていたら、Aさんの資料を観察する。
同期が先輩Bさんのことを「説明がわかりやすい」と褒めていたら、Bさんに何か質問してみる。

自分の観点で「この人のここが好き!」を見つけ、
他人の観点で「この人のここが好き!」を知る。

そして両方ともまねして、吸収する。

これを続けていくと、3つもメリットがあります

  1. 単純に自分にできることが増える
  2. 周囲に目を向ける習慣がついて、状況把握力が高まる
  3. 自分とは違う観点(他人の観点)を意識できるようになる

②③の延長で、自分の長所・短所が見えてくるのもメリットかも(/・ω・)/

さいごに

新卒1年目・IT業界1年目、慣れないことばかりで不安かもしれないけど、一緒に生き残ろう!(?)

他人と比べすぎず自分を大切にね!!!

新人のうちに読んでおきたい本