この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「ネイティブに通じたけど、ちょっと変な顔をされた…?」
「話していても、表現がワンパターンになっちゃう…」
韓国語を勉強していると、こんなふうに思ったことはありませんか?
これは 「中級者・上級者あるある」 です!
単語も文法も知っているのに、いざ使おうとすると出てこない。
もしくは使いこなせず「なんか不自然な韓国語」になってしまう。
でも大丈夫!
この記事では、中〜上級者がより自然な韓国語を話せるようになるためのコツ を紹介します!
一緒に「違和感のない韓国語」を目指していきましょう!
なぜ中〜上級者は「不自然な韓国語」になりがちなのか?
韓国語をある程度話せるようになると、自分のクセ に気づかず話してしまうことが多いです。
ここでは 「不自然な韓国語」になりがちな原因 を見ていきましょう!
日本語の発想のまま韓国語を話してしまうと、ネイティブにはちょっと不自然に聞こえることがあります。
例えば、よくあるのが「私は〇〇が好き」と言う時。
「私はトッポギが好きです」
❌ 떡볶이가 좋아해요.
⭕ 떡볶이를 좋아해요.
日本語では「〜が好き」と助詞「が」を使いますが、韓国語では「を」に当たる「를/을」を使うのが正しい表現です。
日本語と韓国語は単語や語順が似ているからこそ、無意識のうちにこうした間違いをしてしまいがち。
自分では気づきにくい部分なので、韓国語ネイティブに添削してもらったり、自分の書いた韓国語を「この表現は本当に自然かな?」と意識的にチェックする習慣をつけていきましょう!
自分の言いたいことが韓国語で言えるようになったからこそ、同じ言葉・フレーズばかり使ってしまう ことが増えます。
例えばこんなクセ、ありませんか?
- どんなときも「〜요」で終わらせてしまう
(例:「좋아요」「괜찮아요」「갔어요」など) - 「お決まり表現」に頼ってしまう
(使う単語やフレーズがいつも大体同じ) - 程度を強調する너무, 진짜, 정말以外の副詞を省略しがち
(例えば막, 확, 갓, 딱, 슬슬などをあまり使わない)
例えば、「すごく美味しい!」と言いたいとき、つい 「정말 맛있어요!」 と言ってしまいがちですよね?
でも、こんなふうに言い換えると表現が豊かになります!
💡 대박 맛있어요!(めっちゃ美味しい!)
💡 완전 내 스타일이에요!(完全に私の好み!)
💡 감칠맛이 끝내줘요!(うま味が最高!)
ちょっと工夫するだけで、ネイティブっぽさがUPしますよ!
発音が少し違うだけで、なかなか通じなかったり、通じても「ん?」と思われることがあります。
よくある発音ミス:
- パッチム「ㅇ」と「ㄴ」の区別があいまい
(例:「안녕」や「강산」) - 「ㅓ」と「ㅗ」など似た母音の区別があいまい
(例:「먹다(食べる)」と「목다(?)」) - 発音変化ができていない
(例:「강릉 [강능]」や「일학년 [일항년]」) - 日本語のリズムで話してしまう
(アクセントをつけすぎる、イントネーションが違う)
発音やイントネーションを意識することで、「通じるけど違和感がある韓国語」から 「自然な韓国語」 に近づけます!
「より自然な韓国語」にレベルアップするための目的別練習法
🔹 ネイティブの言い回しを学ぼう!
✅ オススメの練習方法
📌 「ディクテーション」練習
韓国ドラマやバラエティ番組を使って、聞こえた音を文字に起こす!
👉 一時停止しながら書き取ることで、ネイティブの自然な言い回し が身につきます!
📌 韓国語の文章を「音読+写経」
韓国人のSNS投稿やブログ記事を 声に出して読む&書き写す!
👉 リズムや表現のクセが自然に身につきます!
韓国語のリアクションを増やすだけで、会話がグッと自然になります!
✅ 例えば、驚いたときのリアクション!
シチュエーション | いつものリアクション | バリエーションを増やしたリアクション |
---|---|---|
驚いたとき | 진짜요? | 정말요? / 헐! / 대박! / 뭐야! |
感心したとき | 좋아요👍 | 괜찮네요! / 멋지네요! / 대단한데요! |
ちょっと不満 | 아.. 그래요 | 그건 좀 그런데요… / 글쎄요… / 아쉽네요… |
👉 「このリアクション、他にどう言える?」と考えながら覚えてみてね!
✅ 発音のコツ
📌 韓国語の母音・子音をしっかりマスターする!
👉 YouTubeの発音講座を見ながら 口の形や舌の位置 を意識して発音練習!
📌 シャドーイング+録音でチェック!
👉 自分の発音を録音して、ネイティブ音声と比べてみよう!
💡 「100回発音チャレンジ」
苦手な発音は、1日100回言ってみる!💪🔥
(例:「ㅓ」「ㅡ」「ㄹ」など、間違えやすい音を特訓!)
まとめ
「不自然な韓国語」を卒業するためには、やっぱり インプット+アウトプット が大事!
- ネイティブの言い回しをディクテーション&音読で覚える!
- リアクションや表現の幅を広げる!
- 発音をしっかり練習する!
コツコツ練習を続ければ、ネイティブのような 自然な韓国語 に近づけます!✨
今日からできることを 1つ 選んで、さっそく試してみましょう!