この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ドンキ・コストコが好きな人はぜひ一度行ってみてほしい場所です。
超々割安!..ではないですが、わりかし安い気がします。
100ドル以上買えば免税手続きが可能なので、お土産はムスタファセンターでまとめ買いすると節約になりそうです。
ムスタファセンターの簡単な紹介
"ばらまき土産天国"で有名なムスタファセンターへ行ってきました!
ムスタファセンターとは、
リトルインディア地区に位置する全6階建てのショッピングモールです。
最寄り駅
ムスタファセンターに近いMRT駅は3つ。
- ファーラー・パーク駅(徒歩約5分)
- ジャラン・ベサール駅(徒歩約8分)
- リトル・インディア駅(徒歩約12分)
ざっくりフロア紹介
本館・新館と2つの建物で構成されています。
そして各館の4階~地下2階まで、幅広い種類の商品がズラーッと並んでいます。
※新館の3階は一部駐車場、新館の4階は駐車場のみ
- L4:本・筆記用具・車用品・家庭菜園など
- L3:キッチン・バス用品など
- L2:食品
- L1:ドラッグストア・CD・時計など
- 地下1階:衣料品
- 地下2階:おもちゃ・電化製品など
日本では見かけない商品ばかりで「これはなに?待って、あれもよさそう!」と目移りしまくり。
商品棚1つ1つが輝いて見えました。
ドンキやコストコを好きな人にとって天国のような場所です。
ムスタファセンターの雰囲気
まずものすっっっごく広いです。
本館・新館、どちらも極広い&商品数が凄まじいんですよ。
各1階&2階の2フロアを見て回るのに約2時間かかり、体力は底をつきました(笑)
1日で全フロアを隅々までチェックするのは、かなり至難の業かもしれません。
本記事や他のブロガーさんのレポなどを参考にしつつ、事前にどこを重点的に見るか考えてから向かうことを強くおすすめします。
1階:ドラッグストア
私が一番最初に心を惹かれたのが、乾燥肌の味方"ヴァセリン"の棚。
日本でよく見る無香料タイプ(棚1番上の棚)以外に、ココア・アロエ・ビタミンEの3種類の香りが売っていました。
他にも日焼け止め・リップクリーム・ボディローション.. etc
初めて見るヴァセリン商品が多かったです。
上の写真は新館で撮影しましたが、本館でもヴァセリンを販売していました。
こちらは日本ではあまり馴染みのないDettol製品の棚。
Dettolはイギリスの消毒ブランド(?)で、イギリスだけでなくアジア圏でも広く使われています。
コロナ初期には売切れ続出だったとか。
"SUPER Savings!"(意訳:激安だよ!)のシールが貼られた商品もありました。
"ムスタファセンターで買うべきものリスト"に99%入っているアーユルヴェーダコスメ。
こちら↑はアーユルヴェーダ製品の中でも特に有名な「Himalaya(ヒマラヤ)」ブランドの棚です。
アーユルヴェーダとはインド古来から伝わる伝統医療のことで、国連の世界保健機構(WHO)にも認定されている予防医学です。
このアーユルヴェーダの知識に基づいて作られているコスメを"アーユルヴェーダコスメ"と呼びます。
特徴は無添加であること。
天然ハーブ・天然オイルを主成分としているので、低刺激で肌が弱い人でも安心して使えます。
天然素材にこだわった製品ながらも、意外とお手軽価格のブランドが多いです。
肌にも財布にも優しいので、お土産にどれか1つ買ってみてはいかがでしょうか?
(ただコスメに詳しくない私には、ぱっと見どれがアーユルヴェーダコスメなのかわからず。。そのつど検索が必要でした。)
シンガポールお土産といえばこれ。タイガーバーム!
レッド・ホワイト・ソフトと3種類の軟膏や、湿布、ローション、虫よけ..など
おそらくほぼ全商品置いてあるのではないでしょうか?
かなり商品ラインナップが充実しています。
2階:食品
袋麺やインスタントコーヒーなどは本館に、生鮮・冷凍食品などは新館にあります。
お土産を探すなら本館がおすすめです。
見ているだけでも幸せになる袋麺コーナーです。
商品に価格&バーコードシールが貼ってありますが、なぜかMaggiだけは↑の価格表が棚に貼ってありました。
マーライオンの形をした"THE お土産"なチョコレートも販売しています。
1個で4ドル、3個で10ドルだそう。
他で買うより安いかは不明ですが、まとめ買いにはよさそうです。
こちらの木箱に入った紅茶もお土産に人気なようです。
表面はフレーバーが書いてあり、裏面にはマリーナ・ベイ・サンズのイラストなどが描いてあります。
可愛いので、私も自分用に1つ買いました。
この棚の近くには、インスタントコーヒー・紅茶も色々売っていました。
本館では今までご紹介した"お土産向けな食品"が売っていたのに対し、新館では生鮮食品・冷凍食品などを販売していました。
他には、カレーペースト・スパイス系のソース・飲料など。
(正直、短期旅行者の私にはあまり興味が惹かれる商品はありませんでした。。)
だからでしょうか?
本館には旅行客が多かったのに対し、新館には現地の人が多かったです。
行く前に知っておくべきこと
実際に行ってみて感じたことを箇条書きでまとめておきます。
- 本館1,2階は人が多い
お土産にぴったりな商品が本館1,2階に多いから? - 本館・新館は2階 or 地下2階でつながっている
- 館・フロアの移動は自由
どの館・フロアのレジでも決済できます! - 免税は地下2階でできる
- 購入品は無料でビニール袋に入れてくれる
ムスタファセンターで購入したもの
事前にシェンシオン(スーパーマーケット)をチェックしていた私は、袋麺・お酒・インスタントコーヒーはシェンシオンの方が安いものもあることを発見!
そのため、シェンシオンに置いていない石鹸やインドのお菓子などを中心に購入しました。
購入品一覧
合計28.7ドル(約3,200円)でした。
- ヴァセリン ボディローション(アーモンド)600ml:S$5.9
- ヴァセリン ゼリー(ココア、アロエ、ビタミンE)100g:各S$1.5
- medimixのアーユルヴェーダ石鹸5個セット:S$5.5
- タイガーバーム 軟膏(レッド):S$4.6
- 木箱入りの紅茶(マンゴー):S$4.5
- インドのお菓子①(サモサ):S$1.8
- インドのお菓子②(GINGELLY BALL):S$1.9
おわり。