この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- 韓国語がうまく話せないけど、推しと少しでも会話したい…!
- 推しに直接会える日が来たのに、何を話せばいいんだろう?
サイン会やヨントン、ハイタッチ会でそんな気持ちになる方、多いのではないでしょうか?
限られた時間の中で、うまく伝えられるか不安な人もいるかもしれません。
この記事では、推しと話すときに使える韓国語フレーズと、よくある疑問へのヒントを紹介します。
イベントに向けて、一緒に準備していきましょう!

『世界が広がる 推し活韓国語』
生きた語彙・フレーズを音声付きで学べる!
「短期間で効率よく伸ばしたい」
「独学に限界を感じている」
と悩んでいる人必見!
多くの人がチェックしている韓国語スクール徹底解説記事はこちら。
ヨントン・サイン会・ハイタッチ会で使える「韓国語フレーズ集」
イベント当日にすぐ使えるように、お気に入りのフレーズを事前に覚えておくのがオススメ!
| 韓国語・読み方 | 日本語訳 |
|---|---|
| 안녕하세요 (アンニョンハセヨ) | こんにちは |
| 안녕 (アンニョン) | やっほー / バイバイ |
| 오랜만이에요 (オレンマニエヨ) | お久しぶりです |
| 오랜만이야 (オレンマニヤ) | 久しぶり(ため口) |
| 처음 뵙겠습니다 (チョウム ベッケッスムニダ) | 初めまして(やや硬い) |
| [팬싸 / 영통] 처음이에요 ([ペンサ / ヨントン] チョウミエヨ) | (サイン会・ヨントン)初めてです |
| 보고 싶었어요 (ポゴ シッポッソヨ) | 会いたかったです |
| 만나서 반가워요 (マンナソ パンガウォヨ) | お会いできて嬉しいです |
| [名前]라고 해요 ([名前]ラゴ ヘヨ) | [名前]といいます |
| 잘 지냈어요? (チャル チネッソヨ?) | お元気でしたか? |
| 일본에서 왔어요 (イルボネソ ワッソヨ) | 日本から来ました |
| 일본팬이에요 (イルボンペニエヨ) | 日本のファンです |
| ○○랑 동갑이에요 (○○ラン ドンガビエヨ) | ○○と同い年です |
| ○○보다 X살 많아요 (○○ボダ Xサル マナヨ) | ○○よりX歳、年上です |
| ○○보다 X살 아래예요 (○○ボダ Xサル アレイェヨ) | ○○よりX歳、年下です |
| 한국어를 공부하고 있어요 (ハングゴルル コンブハゴ イッソヨ) | 韓国語を勉強しています |
| 아직 한국어를 잘 못해요 (アジッ ハングゴル チャル モッテヨ) | まだ韓国語が下手です |
| 밥 먹었어요? (パンモゴッソヨ?) | ご飯食べましたか? |
| 다음에 또 봐요 / 또 만나요 (タウメ ット バヨ / ット マンナヨ) | また会いましょう (봐요の方が親密な・만나요の方が丁寧な感じ) |
| 韓国語 | 日本語訳 |
|---|---|
| 네 (ネ) | はい |
| 응 (ウン) | うん(カジュアル) |
| 아니에요 (アニエヨ) | いいえ / 違います / そんなことないです |
| 아니야 / 아니 (アニヤ / アニ) | ううん / 違うよ / そんなことないよ |
| 그렇죠 / 그쵸 (クロッチョ / クチョ) | そうですよね / ですよね |
| 그렇지 / 그치 (クロッチ / クチ) | そうだよね / でしょ |
| 맞아요 (マジャヨ) | 合ってます / そうです |
| 맞아 (マジャ) | そう / そうだね / そうだよ |
| 좋아요 (チョアヨ) | いいですね / 嬉しいです |
| 좋아 (チョア) | いいよ / いいね / 嬉しい |
| 알아요 (アラヨ) | 知ってます |
| 알아 (アラ) | 知ってる |
| 물론이죠 (ムロニジョ) | もちろんです |
| 물론이지 (ムロニジ) | もちろん |
| 저도요 / 저두요 (チョドヨ / チョドゥヨ) | 僕・私もです |
| 나도 / 나두 (ナドヨ / ナドゥ) | 僕・私も |
| 귀엽다 (クィヨpッタ) | かわいい! |
| 멋있다 (モシッタ) | かっこいい! |
| 잘생겼다 (チャルセンギョッタ) | イケメン! |
| 설마 (ソルマ) | まさか〜!? |
| 정말요? / 진짜요? (チョンマリョ? / チンチャヨ?) | 本当に? |
| 韓国語 | 日本語訳 |
|---|---|
| ○○의 팬이에요 (○○エ ペニエヨ) | ○○のファンです |
| 항상 응원하고 있어요 (ハンサン ウンウォナゴ イッソヨ) | いつも応援してます |
| 앞으로도 응원하고 있을게요 (アプロド ウンウォナゴ イッスルッケヨ) | これからも応援してます |
| 앞으로도 영원히 팬 할게요 (アプロド ヨンウォニ ○○ ペン ハルッケヨ) | 永遠に○○のファンです |
| 남은 활동도 힘내세요 (ナムン ファルトンド ヒムネセヨ) | 残りの活動も頑張ってください |
| 무리하지 말고 힘내세요 (ムリハジ マルゴ ヒムネセヨ) | 無理しないで頑張ってください |
| 몸 조심하세요 (モム ジョシマセヨ) | 体に気をつけてください |
| 감기 조심하세요 (カムギ ジョシマセヨ) | 風邪に気をつけてください |
| 콘서트 기대하고 있을게요 (コンソトゥ キデハゴ イッスルケヨ) | コンサート楽しみにしてます |
| 오빠 사랑해요 (オッパ サランヘヨ) | オッパ、愛してます |
| 화이팅 (ファイティン) | ファイト!頑張って! |
| 정말 멋있어요 (チョンマル モシッソヨ) | 本当にかっこいいです |
| 정말 잘생겼어요 (チョンマル チャルセンギョッソヨ) | 本当にイケメンです |
| 정말 귀여워요 (チョンマル クィヨウォヨ) | 本当にかわいいです |
| 정말 예뻐요 (チョンマル イェッポヨ) | 本当にきれいです |
| 세상에서 제일 멋있어요 (セサンエソ ジェイル モシッソヨ) | 世界で一番かっこいいです |
| 세상에서 가장 예뻐요 (セサンエソ ジェイル イェッポヨ) | 世界で一番きれいです |
| ○○의 [안무가 / 춤이] 너무 멋있어요 (○○エ [アンムガ / チュミ] ノム モシッソヨ) | ○○の [振り付けが / ダンスが] すごくかっこいいです |
| 의상 잘 어울려요 (チャル オウリョヨ) | 衣装がすごく似合ってます |
| 신곡 너무 좋아요 (シンゴク ノム チョアヨ) | 新曲めっちゃいいです! |
| 이번 컨셉 찰떡이에요 (イボン コンセプ チャルットギエヨ) | 今回のコンセプト、〇〇にピッタリです! |
| 너무 행복해요 (ノム ヘンボケヨ) | とっても幸せです |
| 웃는 모습이 너무 좋아요 (ウンヌン モスビ ノム チョアヨ) | 笑顔が本当に素敵です / 好きです |
| 많이 웃고 많이 행복했으면 좋겠어요 (マニ ウッコ マニ ヘンボッケッスミョン チョッケッソヨ) | ○○が沢山笑って、ずっと幸せでいてほしいです |
| 오늘을 위해 일을 열심히 했어요 (オヌル ウィヘ イル ヨルシミ ヘッソヨ) | 今日のために仕事頑張りました |
| 오늘을 위해 학교를 열심히 다녔어요 (オヌル ウィヘ ハッキョル ヨルシミ タニョッソヨ) | 今日のために学校頑張って通いました |
| 또 일본에 와주세요 (ット イルボネ ワジュセヨ) | また日本に来てください |
| 韓国語 | 日本語訳 |
|---|---|
| 부탁이 있는데요 (ブタギ インヌンデヨ) | お願いがあるのですが… |
| 제 이름 불러 주세요 (チェ イルム ブロ ジュセヨ) | 私の名前呼んでください |
| 악수 해주세요 (アクス ヘジュセヨ) | 握手してください |
| 윙크 해주세요 (ウィンク ヘジュセヨ) | ウィンクしてください |
| 손 하트 해주세요 (ソン ハトゥ ヘジュセヨ) | 指ハートしてください |
| ~라고 써주세요 (~ラゴ ッソジュセヨ) | ~って書いてください |
| 오늘 제 생일이에요 (オヌル チェ センイリエヨ) | 今日私の誕生日です |
| 날짜랑 축하 멘트 적어주세요 (ナルッチャラン チュカ メントゥ チョゴジュセヨ) | 日付とお祝いメッセージ書いてください |
| 생일송 불러주세요 (センイルッソン ブロジュセヨ) | バースデーソング歌ってください |
| 애교 보여 주세요 (エギョ ボヨ ジュセヨ) | 愛嬌見せてください |
| 손 잡아주세요 (ソン チャバジュセヨ) | 手をつないでください |
| 하이파이브 해주세요 (ハイパイブ ヘジュセヨ) | ハイタッチしてください |
| 오늘의 TMI 알려주세요 (オヌレ ティエマイ アッリョジュセヨ) | 今日のTMIを教えてください |
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 오늘은 뭘 먹었어요? (オヌルン ムォル モゴッソヨ?) | 今日は何を食べましたか? | |
| 일본 음식은 뭘 좋아해요? (イルボン ウムシグン ムォル チョアヘヨ?) | 日本の食べ物は何が好きですか? | |
| 최근 휴가는 뭐하고 지냈어요? (チェグン ヒュガヌン ムォハゴ チネッソヨ?) | 最近の休暇は何して過ごしましたか? | |
| 휴가를 받으면 뭐하고 싶어요? (ヒュガル パドゥミョン ムォハゴ シポヨ?) | ||
| 새로 생긴 취미 있어요? (セロ センギン チュィミ イッソヨ?) | 新しくできた趣味ありますか? | |
| 요즘 무슨 노래를 많이 들어요? (ヨジュム ムスン ノレル マニ ドゥロヨ?) | 最近よく聴く曲はなんですか? | |
| 술은 좋아해요? 주량이 어떻게 돼요? (スルン チョアヘヨ? ジュリャンイ オットッケ デヨ?) | ヨジュム カッコ シップン ゴ イッソヨ? | お酒は好きですか? 酒量はどのくらいですか? (どのくらい飲めますか?) |
| 최근에 외운 일본어 있어요? (チェグネ ウェウン イルボノ イッソヨ?) | 最近覚えた日本語は? | |
| 여행을 간다면 어디로 가고 싶어요? (ヨヘンル ガンダミョン オディロ カゴ シッポヨ?) | ヨヘンウン オディロ カゴ シッポヨ? | 旅行に行くならどこに行きたいですか? |
| 어떤 여자 스타일이 좋아해요? (オットン ヨジャ スタイリ チョアヘヨ?) | どんな女性のタイプが好きですか? | |
| 이상형이 어떻게 돼요? (イサンヒョンイ オットケ デヨ?) | 理想のタイプはどんな人ですか? | |
| 어떤 헤어스타일을 해보고 싶어요? (オットン ヘオスタイル ヘボゴ シポヨ?) | ハゴ シップン ヘオスタイリ インナヨ? | やってみたい髪型は? |
| 앨범 중에 제일 마음에 드는 곡은 뭐예요? (エルボム チュンエ チェイル マウメ ドゥヌン コグン ムォエヨ?) | エルボム チュンエ チェイル マウメ ドゥヌン コグン? | アルバムで一番好きな曲は何ですか? |
| 이번 일본 방문에서 가장 맛있었던 음식이 뭐예요? (イボン イルボン パンムネソ カジャン マシッソットン ウムシギ ムォエヨ?) | イボン イルボン パンムネソ カジャン マシッソットン ゴスン? | 今回の訪日で一番おいしかったご飯は何ですか? |
| 왜 그렇게 멋있어요? (ウェ クロケ モシッソヨ?) | なんでそんなにかっこいいんですか? | |
| 왜 그렇게 예뻐요? (ウェ クロケ イェッポヨ?) | ウェ クロケ イェッポヨ? | なんでそんなに綺麗なんですか? |
韓国語が苦手でも大丈夫!推しと話すための「基本のコツ」
憧れの推しと直接話せるサイン会やヨントン。
でも「韓国語が苦手だし、話せるか不安…」と悩む方も多いのではないでしょうか?
でも大丈夫!
事前に少し準備をしておけば、韓国語が得意でなくてもちゃんと気持ちは伝えられます。
ここでは、韓国語初心者でも安心して推しと会話できるためのコツをご紹介します。
「あいさつ→メッセージ→お願い」の3ステップで考えると◎
サイン会やヨントンは、時間が限られた一発勝負!
「何を言うか迷ってしまって、緊張で言葉が出てこなかった…」
なんて経験がある人、たくさんいるのではないでしょうか?
そんな時は、事前にスクリプト(言いたいこと)を用意して、実際に口に出して練習しておくのがおすすめです。
基本の構成は、
- あいさつ
:「こんにちは!」や「日本から来ました!」など - メッセージ
:「いつも応援しています」「この曲が本当に大好きです」など - お願い・ひとこと
:「○○って呼んでください」「お祝いメッセージください」など
この3ステップで考えると、話す内容が整理しやすく、時間配分もしやすいです。
覚えた韓国語が緊張で飛んでしまいそうな方は、カンペ(小さなメモ)を手元に用意しておくのも安心材料になりますよ!
絶対に伝えたい言葉をメモやボードで用意
「韓国語は少しわかるけど、発音が不安…」という方も少なくないですよね。
そんなときは、言いたい言葉を韓国語で書いておいて推しに見せる方法がとても便利です。
たとえば、
- ミニホワイトボードに「○○ 해 주세요(〜してください)」と書いて見せる
- 付箋(ポストイット)にメッセージを書いて、アルバムやプレゼントに貼る
というように、話せなくても視覚で伝える方法を取り入れると安心感が増します。
推しに読んでもらうための韓国語・ハングルだけでなく、自分のカンペ用にカナルビを振っておくとさらに安心できます◎
ルールはイベントによって異なる!事前アナウンスを必ずチェック
「せっかくの機会だからプレゼントを渡したい!」という方も多いと思います。
ですが、イベントによってはプレゼントや手紙の持ち込みが禁止されている場合もあります。
とくに注意したいのが、
- ハイタッチ会:
- プレゼントを直接渡すのは基本禁止の場合が多い
- スマホ・ボード手持ちが禁止の場合が多い
- サイン会:
- プレゼント可否はイベントによってバラバラ
- スマホ手持ちが禁止の場合もある
- ヨントン:
- ボードやグッズの見せ方に制限がある場合もある
必ずイベントごとのアナウンスを事前に確認しましょう!
SNSなどでファンの体験談をチェックするのもおすすめです。
「推しに見せたい!」と思って用意したボードがルール違反で使えなかった…なんてことにならないよう、事前チェックはマストです!

『世界が広がる 推し活韓国語』
生きた語彙・フレーズを音声付きで学べる!

